NEW2025/5/9
5月と言えば…
今の時期特有の悩みを一緒に解決していきましょう!
皆さんこんにちは!
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。
長い方だと11連休も取れて羨ましいです...!!
ただ5月になると 気温 や 気候 の変化が目まぐるしく起こるので、
何となく体がだるかったり、本調子にならない方も少なくないと思います。
5月に体調を崩しやすくなる要因としてゴールデンウィーク明けの「五月病」が挙げられます。
「五月病」は、連休明けに学校や職場への適応が難しくなり、心身の不調を引き起こす状態です。
主な症状として、
- 気分が落ち込む
- やる気がなくなる
- 集中力が低下する
- 不眠、食欲不振、身体的な不快感等です。
精神的に疲労がたまりやすい時期であるため、ストレスや疲労が原因として考えられます。
国内外に340店舗以上展開する整体サロン